キャプテン・アメリカの恋人にしてS.H.I.E.L.D.の創設者ペギー!
実は最新作への登場が示唆されている。

- ペギー・カーターの基本情報
- ペギー・カーター(キャプテン・カーター)が登場する映画・ドラマ作品一覧
- ⒈映画「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」2011年
- ⒉ドラマ「エージェント・カーター」シーズン1(2013年)
- ⒊映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」2014年
- ⒋ドラマ「エージェント・オブ・シールド」(シーズン2)2014年
- ⒌映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」2015年
- ⒍映画「アントマン」2015年
- ⒎ドラマ「エージェント・カーター」(シーズン2)2015年
- ⒏映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」2016年
- ⒐映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」2019年
- ⒑アニメ「What if…?」(シーズン1)2021年
- ⒒映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」2022年
- ペギー・カーター(キャプテン・カーター)が登場する映画・ドラマ作品一覧まとめ
- マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!
- Disney+のオススメポイントまとめ
ペギー・カーターの基本情報

本名:マーガレット・エリザベス・❝ペギー❞・カーター
地位:SSR士官→S.H.I.E.L.D.創設メンバー
立場:ヒーロー
現在:死亡
初登場:2011年「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」(映画)

ペギー・カーターは死亡したから、もう映画やドラマには登場しないんじゃないの?

最新映画でマルチバース(別の次元)のペギーが再登場する可能性が強まったのじゃ。
\Amazon初夏セール開催中/
ペギー・カーター(キャプテン・カーター)が登場する映画・ドラマ作品一覧

ペギー・カーターが登場する映像作品は、今のところ11作品!
⒈映画「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」2011年
1942年を舞台とした、キャプテン・アメリカの誕生を描く物語にMCU初登場。
SSRの士官としてスティーブ・ロジャースと出会い、その仲を徐々に深めていく様子が描かれた。
終盤ではデートの約束をするが、スティーブが氷漬けにされたためその約束が果たされることはなかった。
⒉ドラマ「エージェント・カーター」シーズン1(2013年)
ペギーを主人公としたドラマで、1946年ごろの出来事が描かれている。
ハワード・スタークにかけられた容疑を晴らすためにジャービスと共に行動し、秘密組織「リヴァイアサン」との対決が描かれた。
⒊映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」2014年
初登場から70年以上が経過した現代が舞台となったことで、ペギーは年老いた姿となり老人ホームで暮らしている様子が描かれた。
認知症が進んでおり、寿命が近づいてるように見える。
⒋ドラマ「エージェント・オブ・シールド」(シーズン2)2014年
第二次世界大戦終結直後の回想エピソードに登場。
ハウリング・コマンドーズと共にヒドラ残党と戦う姿が描かれている。
また、S.H.I.E.L.D.の創設メンバーであることから折に触れて写真や名前が登場する。
⒌映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」2015年
スティーブ・ロジャースがワンダ・マキシモフに幻影を見せられた際に、若い頃のペギーが登場する。
⒍映画「アントマン」2015年
1989年時の回想シーンである冒頭に、ハワード・スターク、ハンク・ピムらと共に登場する。
⒎ドラマ「エージェント・カーター」(シーズン2)2015年
ペギーが主役のドラマの続編で、1947年頃の活躍が描かれている。
ジャーヴィスやスーザたちと共に、謎の物体である「ゼロマター」を巡る事件に巻き込まれる。
⒏映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」2016年
直接の登場は無いが、本作でペギー・カーターに死が訪れ、関係者が葬儀に出席する様子が描かれた。
⒐映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」2019年
スティーブ・ロジャーズがインフィニティ・ストーンを集めるため1970年にタイムスリップした際、キャンプ・リーハイのオフィスで忙しく働いている姿があった。
また物語のラストで、インフィニティ・ストーンをそれぞれの時代に返還する旅へ向かったスティーブだったが任務を完了しても現代に戻らず、ペギーとダンスの約束を果たす姿が描かれた。
⒑アニメ「What if…?」(シーズン1)2021年
映画とは全く異なる次元を描くアニメシリーズ「What if…?」の第1話から登場。
スティーブ・ロジャースではなく、ペギー・カーターが代わりに超人血清を打たれて新たなヒーロー「キャプテン・カーター」となるエピソードが描かれた。
最終話付近でも再登場し、暴走したウルトロンを止めるために戦う。
※【Disney+】でのみ配信中。
⒒映画「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」2022年
2月14日に公開された最新の告知画像によると、「What if…?」でキャプテン・カーターが使用していたユニオン・ジャック柄のシールドが確認できる。
このことから「What if…?」の世界と映画の世界がマルチバースでつながり、キャプテン・カーターが現れる可能性が高くなりました。
まさかアニメの世界と実写の世界までクロスオーバーするなんて……すごい展開ですね。
ペギー・カーター(キャプテン・カーター)が登場する映画・ドラマ作品一覧まとめ
いかがだったでしょうか。
映画世界のペギー・カーターは死亡しましたが、マルチバースのペギーはキャプテン・カーターとして生存し、映画の世界に顔を出す……自分でも何を言っているのか分からず混乱してきました。
混乱しないためにも、これまでのペギーの活躍を追い、そして最新作での登場に期待して待ちましょう。
キャプテン・カーターの実写アクションが楽しみですね。
↓原作での活躍はこちら↓
\Amazon初夏セール開催中/
マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!

現在までに展開されているマーベル原作の映像作品(映画・ドラマ・アニメ)は、公開予定も含めると70作品以上!
そのほとんどを網羅し、一度に視聴できる見放題サイトは【Disney+】だけ!
運営:ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション
サービス開始:2019年11月12日
世界登録者数:約1億2900万人(2022年2月現在)
料金:990円(税込)/月額プラン 9,900円(税込)/年額プラン
公式サイト:Disney+ (ディズニープラス)
Disney+をオススメする理由①:MCU作品が見放題の唯一のサブスク
現時点でマーベル映像作品を見放題で視聴できるサブスクは、【Disney+】のみであることをご存知でしょうか?
さらに近年では、NETFLIXやhuluなどが制作したオリジナルドラマ・アニメも【Disney+】が配信権を取得しているため、「デアデビル」や「ヒットモンキー」も視聴できるのは【Disney+】だけとなっています。
【Disney+】で視聴できるマーベル映像作品を一覧にしてまとめたのでご覧ください。
MARVEL作品一覧 | 見放題◎× |
---|---|
MARVELスタジオ製作【映画】作品(25タイトル) ・アイアンマン ・キャプテン・アメリカ ・マイティ・ソー ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ・アントマン ・アベンジャーズ など ※アイアンマン1、インクレディブル・ハルクのみ配給元が違うため除く | ◎ |
MARVELスタジオ製作【ドラマ・アニメ】作品(6タイトル) ・ワンダヴィジョン ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー ・ロキ ・ホークアイ ・ムーンナイト ・Whai If…? など | ◎ |
スパイダーマン【映画】作品 ・旧3部作 ・アメイジング2部作 ・MCU版3部作 ・スパイダーマン:スパイダーバース ・ヴェノムシリーズ ※版権の所有元がソニーであるため視聴不可「シビル・ウォー」は視聴可 | × |
20世紀FOX配給【映画】作品(全13タイトル) ・X‐MENシリーズ ・ウルヴァリンシリーズ ・ローガン ・デッドプールシリーズ ・ニュー・ミュータント | ◎ |
NETFLIX製作【ドラマ】シリーズ(全6タイトル) ・デアデビル ・ルークケイジ ・ジェシカ・ジョーンズ ・アイアンフィスト ・パニッシャー ・ディフェンダーズ ※2022年3月から放映権利がネットフリックスからDisney+へ移行 | ◎ |
abc制作【ドラマ】シリーズ(全3タイトル) ・エージェント・カーター ・エージェント・オブ・シールド ・インヒューマンズ | ◎ |
hulu制作【ドラマ・アニメ】シリーズ(全3タイトル) ・ランナウェイズ ・ヘルストローム ・ヒットモンキー ※huluでは視聴不可 | ◎ |
フリーフォーム制作【ドラマ】シリーズ(全1タイトル) ・クローク&ダガー | ◎ |
上記の60作品近いタイトルが見放題で視聴できるサブスクは、現時点で【Disney+】だけ!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルドラマ作品の充実

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の世界を十分に楽しむためには、映画だけでなくドラマ・アニメ作品の視聴が不可欠となっています。
これまでNETFLIXやhulu、フリーフォームなどがドラマを展開してきましたが、「アベンジャーズ」などの本筋に影響を与えることはほとんどありませんでした。
しかし2021年に配信が開始された「ワンダヴィジョン」を皮切りに、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」など、これまでの主役級ヒーローたちがドラマに登場し、しかも今後公開の映画に直接関係する物語が展開されています。
今後Disney+で公開される予定のオリジナルドラマ作品をまとめたのでご覧ください!
しかもこれらのドラマ作品は全て【Disney+】のみで視聴できる、オリジナル作品となっています!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルアニメ作品

Disney+では現在、オリジナルアニメーション「What If…?」が配信されています。
この作品では「もしも世界がヒーローを失ったら?」「もしもティ・チャラがスターロードだったら?」「もしもウルトロンが勝利していたら?」など、起こり得たかもしれない「もしも」のエピソードを描くスピンオフアニメーションとなっています。
しかし本作は、ただのスピンオフでは終わっていないことが最近判明しました。
映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にて、ドクター・ストレンジがマルチバースの扉を開いてしまったことにより、「What If…?」で語られたキャラクターたちが「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場する可能性が浮上したのです。
「マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像や宣伝ポスターなどに、アニメで登場した人物やアイテムと見られる存在が確認されています。
そのため映画を最大限楽しむために、ドラマと合わせてアニメの視聴がおすすめ!
さらに「What If…?」シーズン2の配信も2022年にDisney+で配信予定!
Disney+のオススメポイントまとめ
更なる詳細は【Disney+】公式サイトでご確認ください。↓
コメント