映画「ローガン」でも活躍した、ウルヴァリンに似た能力を持つ少女!
ウルヴァリンとの関係とは?
X-23(ローラ)の誕生・能力・活躍

本名:ローラ・キニー
出身:「施設」
身長:155cm
体重:体重50kg
初登場:「NYX」

まだ小さい女の子じゃないか。
ぼくの触手でちょいちょいのちょいだね。

彼女がウルヴァリンと同等の能力を持っていてもかの?
・映画「LOGAN/ローガン」2017年
※【Disney+ (ディズニープラス)】でのみ見放題。
・映画「デッドプール&ウルヴァリン」2024年
【公式PRサイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
X-23(ローラ)の誕生

X-23は悪名名高い「ウェポン・プラス計画」の23番目の被験者だ。
計画の開発者たちは「ウェポン・プラス計画」の最高傑作であるウルヴァリンをもう一度産み出すことを計画していた。
そこで彼らはウルヴァリンのDNAサンプルからクローンを作り上げると、誕生した女児にX-23と名付けた。
さらには成長の過程でマインドコントロールを施し、暗殺者としての訓練を積ませて意のままに操ることのできる兵器へと育てていく。
そんな中でもX-23に愛情を示す人間が存在した。
この実験を進めたセアラ・キニー博士だ。
彼女はX-23を作った張本人であり、母親の代わりとして接していくうちに本当の愛情を持つようになっていった。
やがて殺人兵器として扱われるX-23をあわれに思ったキニー博士は、彼女を連れて施設からの脱出を試みた。
X-23に施設を破壊させ、脱出まであと一歩というところで、敵の策略によってX-23は暴走させられてしまう。
我を忘れたX-23は、あろうことか大切な存在であるキニー博士を殺害してしまうのだった。
その際、キニー博士は死の間際に「あなたを愛している」という言葉と、彼女に「ローラ」という名前を与えてこの世を去ったのだった。
\Amazonタイムセール開催中!/

X-23(ローラ)の能力

ウルヴァリンと同等の能力
X-23はウルヴァリンのクローンである。
そのため、高度な感覚に常人離れした反射神経、そして超人的な治癒能力などウルヴァリンと同等の能力を持っている。
アダマンチウムの爪
ウルヴァリンのようにアダマンチウムで全身の骨格を覆うプロセスは、まだ子どもであるローラの身体には負担が大きすぎると判断されたため、爪のみがアダマンチウムで強化されることになった。
またローラだけの特徴として、片手に3本ある爪の1本ずつを足に移植しており、足からも鋭い爪を出すことができる。
それによって蹴り攻撃の際にも相手に致命的なダメージを与えることができるようになっている。
\Amazonタイムセール開催中!/

X-23(ローラ)の活躍

クローンの親子
ローラは同じ遺伝子を持つウルヴァリンも、自分と同じく危険な生体兵器であると思い込んでいた。
そのため施設を脱出した後は、ウルヴァリンを殺すという目的のために情報を集めながら各地を転々としていた。
自分のことについて嗅ぎまわっている存在がいることを知ったウルヴァリンも、調査していくうちにローラにたどり着いた。
出会いを果たした二人は激しい戦闘を繰り広げたが、事情を察したウルヴァリンに勘違いを正されるとローラは爪を収めて安堵した。
彼女をこのままにしておけないと感じたウルヴァリンは、ローラをX-メンのチームに入らないかと勧誘した。
その後彼女は「エグゼビアの恵まれし子らの学園」に入学し、父にあたるウルヴァリンとも徐々に打ち解け、ヒーローとしても人間としても少しずつ成長していった。
やがて「ニューX-メン」の一員になった際には、仲間と協力してセンチネルやニムロッドと戦い、X-フォースのメンバーにも選ばれた。
その頃にはもう、彼女の野生のような一面はなりを潜め、立派なヒーローとして活躍する本来の彼女の姿が見れるようになっていた。
\Amazonタイムセール開催中!/

まとめ X-23(ローラ)の強さ

パワー:C⁺
耐久性:C⁺
スピード:C⁺
知能:B
エネルギー:B
戦闘スキル:A

というわけで、X-23(ローラ)の強さは・・・
B じゃ!
ウルヴァリンと同等の能力は備わっているものの、まだ子どもじゃからパワーやスピードは発展途上なのじゃ。

ローラは映画「ローガン」で登場し、ウルヴァリンの能力を受け継ぐ少女として活躍したね!
\Amazonタイムセール開催中!/

【PR】マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!お得な【Hulu】セットプランも登場!

現在までに展開されているマーベル原作の映像作品(映画・ドラマ・アニメ)は、公開予定も含めると70作品以上!
そのほとんどを網羅し、一度に視聴できる見放題サイトは【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
もちろんパソコンだけでなく、タブレットやスマホでも楽しめます。
2022年6月より、「スパイダーマン」シーリーズも視聴できるようになりました!
さらに【Hulu】とのお得なセットプランも登場して、視聴できる作品が更に増えました!
運営:ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション
サービス開始:2019年11月12日
世界登録者数:約1億2900万人(2022年2月現在)
料金:スタンダードプラン【990円(税込)/月額プラン】【9,900円(税込)/年額プラン】【1,490円(税込)/Hulu Disney+ セットプラン(月額)】
Disney+をオススメする理由①:MCU作品が見放題の唯一のサブスク
現時点でマーベル映像作品を見放題で視聴できるサブスクは、【Disney+ (ディズニープラス)】のみであることをご存知でしょうか?
さらに近年では、SONYやNETFLIX、huluなどが制作した映画・オリジナルドラマ・アニメも【Disney+ (ディズニープラス)】が配信権を取得しているため、「スパイダーマン」シリーズや「デアデビル」、「ヒットモンキー」を一度に視聴できるのは【Disney+ (ディズニープラス)】だけとなっています。
【Disney+ (ディズニープラス)】で視聴できるマーベル映像作品を一覧にしてまとめたのでご覧ください。
MARVEL作品一覧 | 見放題◎× |
---|---|
MARVELスタジオ製作【映画】作品(28タイトル) ・アイアンマン ・キャプテン・アメリカ ・マイティ・ソー ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ・アントマン ・ドクター・ストレンジ ・アベンジャーズ など | ◎ |
MARVELスタジオ製作【ドラマ・アニメ】作品(7タイトル) ・ワンダヴィジョン ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー ・ロキ ・ホークアイ ・ムーンナイト ・ミス・マーベル ・Whai If…? など | ◎ |
スパイダーマン【映画】作品 ・旧3部作 ・アメイジング2部作 ・MCU版 ・スパイダーマン:スパイダーバース ・ヴェノムシリーズ | ◎ |
20世紀FOX配給【映画】作品(全13タイトル) ・X‐MENシリーズ ・ウルヴァリンシリーズ ・ローガン ・デッドプールシリーズ ・ニュー・ミュータント | ◎ |
NETFLIX製作【ドラマ】シリーズ(全6タイトル) ・デアデビル ・ルークケイジ ・ジェシカ・ジョーンズ ・アイアンフィスト ・パニッシャー ・ディフェンダーズ ※2022年3月から放映権利がネットフリックスから Disney+へ移行し6月29日より配信開始。 | ◎ |
abc制作【ドラマ】シリーズ(全3タイトル) ・エージェント・カーター ・エージェント・オブ・シールド ・インヒューマンズ | ◎ |
hulu制作【ドラマ・アニメ】シリーズ(全3タイトル) ・ランナウェイズ ・ヘルストローム ・ヒットモンキー ※huluでは視聴不可 | ◎ |
フリーフォーム制作【ドラマ】シリーズ(全1タイトル) ・クローク&ダガー | ◎ |
上記の70作品近いタイトルが見放題で視聴できるサブスクは、現時点で【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
Disney+をオススメする理由②:オリジナルドラマ作品の充実

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の世界を十分に楽しむためには、映画だけでなくドラマ・アニメ作品の視聴が不可欠となっています。
これまでNETFLIXやhulu、フリーフォームなどがドラマを展開してきましたが、「アベンジャーズ」などの本筋に影響を与えることはほとんどありませんでした。
しかし2021年に配信が開始された「ワンダヴィジョン」を皮切りに、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」など、これまでの主役級ヒーローたちがドラマに登場し、しかも今後公開の映画に直接関係する物語が展開されています。
今後Disney+で公開される予定のオリジナルドラマ作品をまとめたのでご覧ください!
しかもこれらのドラマ作品は全て【Disney+ (ディズニープラス)】のみで視聴できる、オリジナル作品となっています!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
もちろん途中解約による追加料金は発生しないので、時間のある連休中にだけ契約するのもアリ!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルアニメ作品

【Disney+ (ディズニープラス)】では現在、オリジナルアニメーション「ホワット・イフ…?(What If…?)」が配信されています。
この作品では「もしも世界がヒーローを失ったら?」「もしもティ・チャラがスターロードだったら?」「もしもウルトロンが勝利していたら?」など、起こり得たかもしれない「もしも」のエピソードを描くスピンオフアニメーションとなっています。
しかし本作は、ただのスピンオフでは終わっていないことが最近判明しました。
映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にて、ドクター・ストレンジがマルチバースの扉を開いてしまったことにより、「ホワット・イフ…?」で語られたキャラクターたちが「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場する可能性が浮上したのです。
「マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像や宣伝ポスターなどに、アニメで登場した人物やアイテムと見られる存在が確認されています。
そして実際に、アニメで初登場を果たした「キャプテン・カーター」が「マルチバース・オブ・マッドネス」にも登場して大きな話題となりました。
そのため今後、映画を最大限楽しむためには、ドラマと合わせてアニメの視聴がおすすめ!
「ホワット・イフ…?」シーズン2の配信は2023年に【Disney+ (ディズニープラス)】で配信が予定されています。
今後【Disney+ (ディズニープラス)】で公開される予定のオリジナルアニメ作品をまとめたのでご覧ください!
Disney+のオススメポイントまとめ
更なる詳細は【Disney+ (ディズニープラス)】公式サイトでご確認ください。↓
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
映画観でMARVEL作品を安く鑑賞したい方はこちらがオススメ!
レンタルDVDでMARVEL作品を観たい方はこちらがオススメ!
コメント