アスガルドの戦闘ロボット、デストロイヤー!
覚醒した破壊兵器はほぼ無敵である。
デストロイヤーの誕生・能力・活躍
本名:なし
出身:アスガルド
身長:188cm
体重:386kg
初登場:1964年「JOURNEY INTO MYSTERY」♯118
映画「マイティ・ソー」に登場したアスガルドのロボットだよね。
原作ではオーディンが自ら作った兵器として登場するぞい。強いわけじゃ。
\Amazonタイムセール開催中/
デストロイヤーの誕生
はるか昔、セレスティアルズと呼ばれる宇宙生命体が地球の人類に対して遺伝子実験を行った。
この実験が、超人的な能力を持った人間が次々と現れるようになるきっかけを作ったとされている。
セレスティアルズは千年後に再び地球を訪れることを決定し、もしその時に人間の進化が十分でなければ、惑星ごと滅ぼすという恐ろしい計画を立てていた。
そのことを知ったアスガルドの神々は、地球の破滅を阻止するための対抗手段としてデストロイヤーを作り出した。
デストロイヤーは神々の頂点に君臨するオーディンが製作し、アスガルド原産の未知の金属「アンチメタル」からできたボディはオーディンの魔力が注がれさらに強化された。
その結果、デストロイヤーのボディはアダマンチウム、ヴィブラニウム、ソーのハンマーの原料でもある神秘的な金属ウルよりも高い硬度を誇っている。
オーディンはデストロイヤーをインドシナ海の隠れた寺院に隠し、来るべき滅亡の日に備えた。
\Amazonタイムセール開催中!/
デストロイヤーの能力
アンチメタル
デストロイヤーのアーマーはアスガルド原産の未知の金属「アンチメタル」でできている。
この「アンチメタル」という金属は、滅びた異星の神々の死骸が数えきれないほどのビッグバンやビッグクランチを耐え抜き、その過程で金属化したものである。
世界樹ユグドラシルの根の最深部から発掘されたこの金属を、周囲の宇宙ごと歪ませながら加工して作り上げられたのがデストロイヤーのアーマー部分である。
さらに内部骨格には神秘的な金属ウルが惜しげもなく使われており、デストロイヤーを破壊するのは事実上不可能とされている。
搭載された様々な兵器
デストロイヤーは超人的なパワーを持ち、その上様々な兵器が搭載されている。
それぞれの指がビーム砲になっており、高熱や電磁プラズマなどの莫大なエネルギーを放出することができる。
その威力は都市を丸ごと吹き飛ばすほど。
他にも物体を個体・液体・気体に変化させるビームを発射することもでき、この能力にはソーも苦しめられた。
また周囲の磁場を操ることができ、敵を引き寄せるトラクター・ビームを放つことができる。
最も強力なのは、顔面にあたる部分に搭載されている元素崩壊ビームである。
頭部のバイザーを解放して放たれる元素崩壊ビームは、その名の通り命中した物質の元素を崩壊させて甚大なダメージを与える。
このビームを受けた物質は、神秘的な金属ウルであっても耐えることができない。
また、足の裏に刻まれた重力制御のルーン文字のおかげで、空中を移動することもできる。
\Amazonタイムセール開催中!/
デストロイヤーの活躍
ロキによる悪用
セレスティアルズとの決戦に向けて隠されていたデストロイヤーだったが、その存在を聞きつけたロキが義兄であるソーを倒すために悪用しようと考えていた。
デストロイヤーが隠されている寺院周辺の高原を焼き尽くしたロキはデストロイヤーを発見すると、悪徳ハンターのバック・フランクリンの生命エネルギー(魂)を注ぎ込んでデストロイヤーを起動させた。
機動したデストロイヤーに襲われたソーは攻撃が通用せず歯が立たないことを知ると、フランクリンの肉体を探し出してそこに攻撃を仕掛ける振りをした。
するとフランクリンは肉体にピンチが及ぶことを恐れて、デストロイヤーのコントロールを手放した。
ソーはデストロイヤーを瓦礫の下に埋めて、二度と悪用されないようにした。
だが、悪童ロキはデストロイヤーの悪用を諦めておらず、今度は自分自身の魂をデストロイヤーに入り込ませると次元を超えてアスガルドへ渡った。
そしてあろうことか養父オーディンを襲って玉座を奪おうとした。
だがオーディンがロキの身体を見つけ出して稲妻を落とすと、ロキの意識はデストロイヤーから飛び出してデストロイヤーは停止した。
その後もロキは懲りずにデストロイヤーを悪用しようとしたが、失敗に終わっている。
VSセレスティアルズ
そしていよいよセレスティアルズが地球を訪れた時、アスガルドの全ての神々(ソーとロキは除く)がデストロイヤーに生命エネルギーを注ぎ込んだ。
すると覚醒したデストロイヤーは約610mもの大きさに巨大化し、さらには大剣オーディンソードを装備して南米にあるセレスティアルズの基地に攻め込んだ。
しかし想像を絶する強さを誇ったデストロイヤーでも、セレスティアルズの集団には全く歯が立たなかった。
オーディンソードは吹き飛ばされ、元素崩壊ビームは片手でブロックされる始末。
セレスティアルズの放った稲妻のような攻撃を受けたデストロイヤーのボディは、ドロドロに溶けて鉄くずと化した。
デストロイヤーは敗北を喫したが、幸いなことにセレスティアルズは人類の進化を認める判定を下したため、地球の滅亡は免れたのだった。
ちなみに破壊されたデストロイヤーは、その後またしてもロキが復活させ、悪用している。
\Amazonタイムセール開催中!/
まとめ デストロイヤーの強さ
パワー:A
耐久力:S
スピード:B
知能:C⁺
エネルギー:A
戦闘スキル:A
というわけで、デストロイヤーの強さは・・・
A じゃ!!!
ウルより硬い金属とかもうなんでもありなのじゃ。
デストロイヤーは映画「マイティ・ソー」で登場!
↓映像作品での活躍はこちら↓
\Amazonタイムセール開催中!/
【PR】マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!お得な【Hulu】セットプランも登場!
現在までに展開されているマーベル原作の映像作品(映画・ドラマ・アニメ)は、公開予定も含めると70作品以上!
そのほとんどを網羅し、一度に視聴できる見放題サイトは【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
もちろんパソコンだけでなく、タブレットやスマホでも楽しめます。
2022年6月より、「スパイダーマン」シーリーズも視聴できるようになりました!
さらに【Hulu】とのお得なセットプランも登場して、視聴できる作品が更に増えました!
運営:ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション
サービス開始:2019年11月12日
世界登録者数:約1億2900万人(2022年2月現在)
料金:スタンダードプラン【990円(税込)/月額プラン】【9,900円(税込)/年額プラン】【1,490円(税込)/Hulu Disney+ セットプラン(月額)】
Disney+をオススメする理由①:MCU作品が見放題の唯一のサブスク
現時点でマーベル映像作品を見放題で視聴できるサブスクは、【Disney+ (ディズニープラス)】のみであることをご存知でしょうか?
さらに近年では、SONYやNETFLIX、huluなどが制作した映画・オリジナルドラマ・アニメも【Disney+ (ディズニープラス)】が配信権を取得しているため、「スパイダーマン」シリーズや「デアデビル」、「ヒットモンキー」を一度に視聴できるのは【Disney+ (ディズニープラス)】だけとなっています。
【Disney+ (ディズニープラス)】で視聴できるマーベル映像作品を一覧にしてまとめたのでご覧ください。
MARVEL作品一覧 | 見放題◎× |
---|---|
MARVELスタジオ製作【映画】作品(28タイトル) ・アイアンマン ・キャプテン・アメリカ ・マイティ・ソー ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ・アントマン ・ドクター・ストレンジ ・アベンジャーズ など | ◎ |
MARVELスタジオ製作【ドラマ・アニメ】作品(7タイトル) ・ワンダヴィジョン ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー ・ロキ ・ホークアイ ・ムーンナイト ・ミス・マーベル ・Whai If…? など | ◎ |
スパイダーマン【映画】作品 ・旧3部作 ・アメイジング2部作 ・MCU版 ・スパイダーマン:スパイダーバース ・ヴェノムシリーズ | ◎ |
20世紀FOX配給【映画】作品(全13タイトル) ・X‐MENシリーズ ・ウルヴァリンシリーズ ・ローガン ・デッドプールシリーズ ・ニュー・ミュータント | ◎ |
NETFLIX製作【ドラマ】シリーズ(全6タイトル) ・デアデビル ・ルークケイジ ・ジェシカ・ジョーンズ ・アイアンフィスト ・パニッシャー ・ディフェンダーズ ※2022年3月から放映権利がネットフリックスから Disney+へ移行し6月29日より配信開始。 | ◎ |
abc制作【ドラマ】シリーズ(全3タイトル) ・エージェント・カーター ・エージェント・オブ・シールド ・インヒューマンズ | ◎ |
hulu制作【ドラマ・アニメ】シリーズ(全3タイトル) ・ランナウェイズ ・ヘルストローム ・ヒットモンキー ※huluでは視聴不可 | ◎ |
フリーフォーム制作【ドラマ】シリーズ(全1タイトル) ・クローク&ダガー | ◎ |
上記の70作品近いタイトルが見放題で視聴できるサブスクは、現時点で【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
Disney+をオススメする理由②:オリジナルドラマ作品の充実
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の世界を十分に楽しむためには、映画だけでなくドラマ・アニメ作品の視聴が不可欠となっています。
これまでNETFLIXやhulu、フリーフォームなどがドラマを展開してきましたが、「アベンジャーズ」などの本筋に影響を与えることはほとんどありませんでした。
しかし2021年に配信が開始された「ワンダヴィジョン」を皮切りに、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」など、これまでの主役級ヒーローたちがドラマに登場し、しかも今後公開の映画に直接関係する物語が展開されています。
今後Disney+で公開される予定のオリジナルドラマ作品をまとめたのでご覧ください!
しかもこれらのドラマ作品は全て【Disney+ (ディズニープラス)】のみで視聴できる、オリジナル作品となっています!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
もちろん途中解約による追加料金は発生しないので、時間のある連休中にだけ契約するのもアリ!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルアニメ作品
【Disney+ (ディズニープラス)】では現在、オリジナルアニメーション「ホワット・イフ…?(What If…?)」が配信されています。
この作品では「もしも世界がヒーローを失ったら?」「もしもティ・チャラがスターロードだったら?」「もしもウルトロンが勝利していたら?」など、起こり得たかもしれない「もしも」のエピソードを描くスピンオフアニメーションとなっています。
しかし本作は、ただのスピンオフでは終わっていないことが最近判明しました。
映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にて、ドクター・ストレンジがマルチバースの扉を開いてしまったことにより、「ホワット・イフ…?」で語られたキャラクターたちが「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場する可能性が浮上したのです。
「マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像や宣伝ポスターなどに、アニメで登場した人物やアイテムと見られる存在が確認されています。
そして実際に、アニメで初登場を果たした「キャプテン・カーター」が「マルチバース・オブ・マッドネス」にも登場して大きな話題となりました。
そのため今後、映画を最大限楽しむためには、ドラマと合わせてアニメの視聴がおすすめ!
「ホワット・イフ…?」シーズン2の配信は2023年に【Disney+ (ディズニープラス)】で配信が予定されています。
今後【Disney+ (ディズニープラス)】で公開される予定のオリジナルアニメ作品をまとめたのでご覧ください!
Disney+のオススメポイントまとめ
更なる詳細は【Disney+ (ディズニープラス)】公式サイトでご確認ください。↓
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
映画観でMARVEL作品を安く鑑賞したい方はこちらがオススメ!
レンタルDVDでMARVEL作品を観たい方はこちらがオススメ!
コメント