普通に死ぬが、必ず生き返る男、ミスター・イモータル。
彼の存在理由には驚くべき秘密があった。
ミスター・イモータルの誕生・能力・活躍エピソード
本名:クレイグ・ホリス
出身:アメリカ・ウィスコンシン州シボイガン
身長:188cm
体重:70kg
ライバル:サンダーボルツ、メイルストロム
初登場:1989年「WEST COAST AVENGERS Vol2」♯46
ドラマ「シーハルク」に突然現れたからびっくりしちゃった。しかもすぐ死んで生き返った。
原作でも非業の死を遂げまくっているのじゃ。
ミスター・イモータルの誕生
クレイグ・ホリスは生まれながらにしてミュータント能力を発現させており、その能力は「死んでも生き返る」というものだった。
何故彼がそのような能力を持って生まれたのかは定かではないが、クレイグを出産した直後に死亡した母親が、生前にデスアージと取引をしていたことに起因している可能性がある。
クレイグの母親はこれから産まれてくる息子を心配し、オブリビオンの使者であるデスアージに祈りを捧げていた。
デスアージはクレイグの親しい人物が死亡するたびに、その魂を来世へ送るため姿を現していた。
ある時、クレイグの放火が原因で父親が死亡すると、彼は別の家族に引き取られた。
養父から虐待を受ける中で、義理の姉になったテリだけがクレイグに優しくしてくれた。
しかしテリが自殺し、デスアージが現れると、クレイグは自分の魂も連れて行ってくれるよう頼んだ。
その申し出が拒否されると、クレイグも自殺を考えるようになった。
その後クレイグは高層ビルから身を投げるなど、様々な自殺方法を試したが、そのどれもが失敗に終わった。
例え身体がバラバラのぐちゃぐちゃになろうとも、時間が経つと元通りになってしまうのだ。
そうこうしているうちに自分が死ぬことのできない存在であると理解したクレイグは、その能力を生かしたスーパーヒーローになることを決意する。
こうしてクレイグはミスター・イモータル(不滅)と名乗るようになった。
\Amazonタイムセール開催中!/
ミスター・イモータルの能力
死んでも生き返る
ミスター・イモータルは永久に死ぬことができない(死んでも必ず生き返る)ミュータント能力を持つとされていたが、後に死を超越した存在(ホモ・スプリーム)であることが、デスアージによって明かされている。
例え原型をとどめないほどにすり潰されたとしても、およそ10分後には復活し、肉体は元通りに復元される。
しかし肉体は元通りになっても、精神にはダメージが残る。
そのため復活直後のミスター・イモータルは、直前の死に方によっては我を忘れるほど錯乱していたり、制御できない怒りに捕らわれていたり、ほとんど植物状態となって動かなくなることがある。
また曲芸的な身のこなしが得意で、素手での格闘に長けている。
\Amazonタイムセール開催中!/
ミスター・イモータルの活躍
グレートレイク・アベンジャーズの結成
スーパーヒーローになることを決意したクレイグは、手始めに周辺のパトロール活動を開始した。
しかし死んでも生き返ることだけが取り柄のクレイグは犯罪者によって殺されたり、犯罪者を追う途中で事故に遭って死ぬなどを繰り返した。
それでも実戦の中で戦う技術を身に着けていくと、クレイグはコスチュームを身に着けてミスター・イモータルを名乗った。
ある時、ミスター・イモータルが活動するアメリカ中西部にはヒーローが不足しており、治安が悪化しているとの噂を耳にすると、彼は仲間を集め始めた。
ダイナ・ソア、ドアマン、レザー・ボーイ、ビッグ・バーサ、フラットマン、(後にスクイレルガールも加わる)らに声をかけ、「グレートレイク・アベンジャーズ(GLA)」を結成。
GLAは「アクト・オブ・ベンジェンス事件」がロキによって引き起こされた時、本家アベンジャーズと協力して、宇宙からの脅威ターミナスを倒した。
本家アベンジャーズがオンスロートとの戦いで消滅すると、GLAは彼らの代わりとして後釜に収まり、インヒューマンズのメイルストロムとの激闘を繰り広げた。
その際、チームメイトで親友のダイナ・ソナが命を落としたため、ショックを受けたミスター・イモータルは後を追って自殺している(10分後に生き返った)。
ミスター・イモータルの存在理由
ダイナ・ソアの葬式に参加し悲しみに暮れていると、彼の魂を取りに来たデスアージと再会した。
そこでミスター・イモータルは、デスアージから自分の正体と存在理由を告げられた。
ミスター・イモータルの「死んでも生き返る」特性はミュータント能力ではなく、死を超越した究極の存在「ホモ・スプリーム」だからこそ起こせる奇跡であると明かされた。
「ホモ・スプリーム」には宇宙にある全ての生命よりも長生きすることが運命づけられている。
そしていつか万物が終わりを告げたときに明かされる「壮大な秘密」を知るために、「ホモ・スプリーム」は存在しているのだとデスアージは語った。
だがその秘密が明かされることを拒み、運命を破壊しようとする者がメイルストロムなのである。
メイルストロムはミスター・イモータルを道連れに宇宙を破壊しようとしており、それが実現可能となる恐ろしい兵器を起動させていた。
しかしミスター・イモータルは機転を利かせて、互いに自殺するよう仕向けると、自分だけが復活して見せた。
その後兵器を停止させ、宇宙は守られた。
チーム名
グレートレイク・アベンジャーズというチーム名の知名度が高まってくると、本家アベンジャーズを援助しているマリア・スターク財団から名称の不正使用だと告訴された。
そこでレイチェル・サマーズ(サイクロップスとジーン・グレイの娘)が、チーム名を「グレートレイク・ディフェンダーズ」に変えてはどうかとアドバイスをしたためミスター・イモータルはそれに応じた。
しかしその後、本家ディフェンダーズのリーダーであるドクター・ストレンジが現れ、チーム名を「グレートレイク・チャンピオンズ」にするよう迫ったので変更した。
しかしデッドプールがその名前を認めず執拗に追跡してきたため、その名称も変えることになった。
最終的なチーム名は「グレートレイク・イニシアチブ」に落ち着いた。
\Amazonタイムセール開催中/
ミスター・イモータルの強さ
パワー:C⁺
耐久力:S
スピード:C⁺
知能:C⁺
エネルギー:C
戦闘スキル:B
というわけで、ミスター・イモータルの強さは・・・
B なのじゃ!
「死ねない」という特別な能力は正直かなり悲劇を生んでいる気がするのじゃ。
死にたくはないけど死ぬ思いをしてまで生き続けたくはないよね。
\Amazonタイムセール開催中!/
【PR】マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!お得な【Hulu】セットプランも登場!
現在までに展開されているマーベル原作の映像作品(映画・ドラマ・アニメ)は、公開予定も含めると70作品以上!
そのほとんどを網羅し、一度に視聴できる見放題サイトは【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
もちろんパソコンだけでなく、タブレットやスマホでも楽しめます。
2022年6月より、「スパイダーマン」シーリーズも視聴できるようになりました!
さらに【Hulu】とのお得なセットプランも登場して、視聴できる作品が更に増えました!
運営:ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション
サービス開始:2019年11月12日
世界登録者数:約1億2900万人(2022年2月現在)
料金:スタンダードプラン【990円(税込)/月額プラン】【9,900円(税込)/年額プラン】【1,490円(税込)/Hulu Disney+ セットプラン(月額)】
Disney+をオススメする理由①:MCU作品が見放題の唯一のサブスク
現時点でマーベル映像作品を見放題で視聴できるサブスクは、【Disney+ (ディズニープラス)】のみであることをご存知でしょうか?
さらに近年では、SONYやNETFLIX、huluなどが制作した映画・オリジナルドラマ・アニメも【Disney+ (ディズニープラス)】が配信権を取得しているため、「スパイダーマン」シリーズや「デアデビル」、「ヒットモンキー」を一度に視聴できるのは【Disney+ (ディズニープラス)】だけとなっています。
【Disney+ (ディズニープラス)】で視聴できるマーベル映像作品を一覧にしてまとめたのでご覧ください。
MARVEL作品一覧 | 見放題◎× |
---|---|
MARVELスタジオ製作【映画】作品(28タイトル) ・アイアンマン ・キャプテン・アメリカ ・マイティ・ソー ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ・アントマン ・ドクター・ストレンジ ・アベンジャーズ など | ◎ |
MARVELスタジオ製作【ドラマ・アニメ】作品(7タイトル) ・ワンダヴィジョン ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー ・ロキ ・ホークアイ ・ムーンナイト ・ミス・マーベル ・Whai If…? など | ◎ |
スパイダーマン【映画】作品 ・旧3部作 ・アメイジング2部作 ・MCU版 ・スパイダーマン:スパイダーバース ・ヴェノムシリーズ | ◎ |
20世紀FOX配給【映画】作品(全13タイトル) ・X‐MENシリーズ ・ウルヴァリンシリーズ ・ローガン ・デッドプールシリーズ ・ニュー・ミュータント | ◎ |
NETFLIX製作【ドラマ】シリーズ(全6タイトル) ・デアデビル ・ルークケイジ ・ジェシカ・ジョーンズ ・アイアンフィスト ・パニッシャー ・ディフェンダーズ ※2022年3月から放映権利がネットフリックスから Disney+へ移行し6月29日より配信開始。 | ◎ |
abc制作【ドラマ】シリーズ(全3タイトル) ・エージェント・カーター ・エージェント・オブ・シールド ・インヒューマンズ | ◎ |
hulu制作【ドラマ・アニメ】シリーズ(全3タイトル) ・ランナウェイズ ・ヘルストローム ・ヒットモンキー ※huluでは視聴不可 | ◎ |
フリーフォーム制作【ドラマ】シリーズ(全1タイトル) ・クローク&ダガー | ◎ |
上記の70作品近いタイトルが見放題で視聴できるサブスクは、現時点で【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
Disney+をオススメする理由②:オリジナルドラマ作品の充実
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の世界を十分に楽しむためには、映画だけでなくドラマ・アニメ作品の視聴が不可欠となっています。
これまでNETFLIXやhulu、フリーフォームなどがドラマを展開してきましたが、「アベンジャーズ」などの本筋に影響を与えることはほとんどありませんでした。
しかし2021年に配信が開始された「ワンダヴィジョン」を皮切りに、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」など、これまでの主役級ヒーローたちがドラマに登場し、しかも今後公開の映画に直接関係する物語が展開されています。
今後Disney+で公開される予定のオリジナルドラマ作品をまとめたのでご覧ください!
しかもこれらのドラマ作品は全て【Disney+ (ディズニープラス)】のみで視聴できる、オリジナル作品となっています!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
もちろん途中解約による追加料金は発生しないので、時間のある連休中にだけ契約するのもアリ!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルアニメ作品
【Disney+ (ディズニープラス)】では現在、オリジナルアニメーション「ホワット・イフ…?(What If…?)」が配信されています。
この作品では「もしも世界がヒーローを失ったら?」「もしもティ・チャラがスターロードだったら?」「もしもウルトロンが勝利していたら?」など、起こり得たかもしれない「もしも」のエピソードを描くスピンオフアニメーションとなっています。
しかし本作は、ただのスピンオフでは終わっていないことが最近判明しました。
映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にて、ドクター・ストレンジがマルチバースの扉を開いてしまったことにより、「ホワット・イフ…?」で語られたキャラクターたちが「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場する可能性が浮上したのです。
「マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像や宣伝ポスターなどに、アニメで登場した人物やアイテムと見られる存在が確認されています。
そして実際に、アニメで初登場を果たした「キャプテン・カーター」が「マルチバース・オブ・マッドネス」にも登場して大きな話題となりました。
そのため今後、映画を最大限楽しむためには、ドラマと合わせてアニメの視聴がおすすめ!
「ホワット・イフ…?」シーズン2の配信は2023年に【Disney+ (ディズニープラス)】で配信が予定されています。
今後【Disney+ (ディズニープラス)】で公開される予定のオリジナルアニメ作品をまとめたのでご覧ください!
Disney+のオススメポイントまとめ
更なる詳細は【Disney+ (ディズニープラス)】公式サイトでご確認ください。↓
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
映画観でMARVEL作品を安く鑑賞したい方はこちらがオススメ!
レンタルDVDでMARVEL作品を観たい方はこちらがオススメ!
コメント