アメコミ・スーパーヒーロー映画として、初のアカデミー賞作品賞にノミネートされた歴史的作品。
ヴィブラニウムが唯一採掘される国、ワカンダの王ティチャラ/ブラックパンサーの物語。

映画「ブラックパンサー」の基本情報

監督:ライアン・クーグラー
脚本:ライアン・クーグラー、ジョー・ロバート・コール
主演:チャドウィック・ボーズマン
公開:2018年3月1日
上映時間:134分
製作費:200,000,000ドル
世界興行収入:1,346,913,161ドル
次作:2022年「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」

「シビル・ウォー」で初登場したブラックパンサーが、ついに単独の主役として作られた映画だよね。

黒人のプロフェッショナルが集結した最高の映画なのじゃ。

映画「ブラックパンサー」のあらすじ

遙か何百万年も昔、地球にヴィブラニウムと呼ばれる、宇宙で最も頑丈な鉱石で出来た隕石が落ちてきた。
隕石が落ちた先の地、アフリカのワカンダと名付けられた場所で5つの部族による戦争が始まった。
戦争はしばらく続いたが、ある時一人の戦士が隕石の影響を受けたハート型のハーブを摂取し、超人的な力を得た。
彼は4つの部族を治める「ブラックパンサー」となりワカンダ国の王となったが、残りのジャバリ族だけは参加せず、人里離れた山へ移り住む道を選んだ。
それから何世紀もたち、ワカンダは高度な科学技術を持つ超文明国家へと成長した。
しかし世界が混乱の時代へと突入したため、ワカンダは自国の文化とヴィブラニウムを守るため、隠れて暮らす道を選んだ。
1992年、当時の国王ティ・チャカは、カリフォルニア州オークランドに潜入していた、弟のウンジョブを訪ねていた。
ティ・チャカは弟ウンジョブがワカンダから得た武器や情報を闇の商人ユリシーズ・クロウに横流ししていたことを知っており、彼を捕らえ国へと連れ帰るためにやってきていたのだった。
しかし国へと連れ帰りそこで裁きを受けるように伝えた直後、ウンジョブが銃を取り出し発砲したため、ティ・チャカは弟をその場で亡き者にした。
それから26年後の現在(2018年)、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で描かれた、ヘルムート・ジモが起こした爆破テロによるティ・チャカ王の死を受けて、息子のティ・チャラが新国王に即位しようとしていた。
戴冠の儀式で彼はジャバリ族の挑戦者エムバクを打ち負かし、ティ・チャラは晴れてワカンダの新国王となった。
それからしばらくして、エリック・スティーブンズという男がユリシーズ・クロウと共にロンドンの博物館を襲撃し、展示されていたヴィブラニウムを強奪していた。
ティ・チャラは盗まれたヴィブラニウムが韓国の釜山で裏取引されるという情報を掴み、親衛隊長オコエ、幼なじみの恋人ナキアを連れ、現地へと向かう。
そこで同じく潜入捜査をしていたCIAのエヴェレット・ロス捜査官と手を組み、激しい戦闘の末にユリシーズ・クロウを捕らえることに成功。
しかしその後の取り調べ中にエリックの襲撃を受け、身柄を奪還されてしまう。
その際、ナキアをかばい重傷を負ったロスの治療をするため、ユリシーズ・クロウの追跡は後回しにしてワカンダへと帰国した。
シュリによる治療を受けロスが目を覚ます少し前、ワカンダにエリックが現れ、ユリシーズ・クロウの死体を手土産に国王との謁見を求めていた。
そこで語られたのは、エリックの本名はウンジャダカといい、前国王ティ・チャラの弟ウンジョブの息子であるということだった。
そして自らの王位継承権を主張し、ティ・チャラへの挑戦を要求してきた。
エリックは父を失った後、「死の商人キルモンガー」とあだ名される屈強な兵士に育っていた。
彼は祖国ワカンダの技術と武器を使用すれば、世界中のアフリカ系民族を迫害から救えると信じており、そのために王になると宣言したのだった。
主張は受け入れられ、再び儀式が行われティ・チャラとキルモンガーの一騎打ちが始まった。
キルモンガーはティ・チャラに手ひどい怪我を負わせた上で谷底に突き落として勝利し、王位を勝ち取った。
そしてハート型のハーブを摂取し超人的なパワーとブラックパンサーのスーツを得ると、残るハーブを全て焼き払い、ワカンダの武器を全世界の同胞へ輸送するよう命じたのだった。
\Amazonタイムセール開催中!/

映画「ブラックパンサー」の登場人物

ヒーロー
ティ・チャラ/ブラックパンサー
本作の主人公で、ワカンダの若き国王であると同時に国を守るヒーロー、ブラックパンサー。
隕石が衝突したことで誕生した「神秘のハーブ」を摂取したことで、ブラックパンサーとしての超人的な身体能力を得たことが本作で語られている。
直接的ではないものの、水面下では難民を中心とした世界の人々を守っている様子も描かれた。
ワカンダの宿敵であるクロウとの因縁や、キルモンガーと王位を巡る戦いが物語の主軸となっている。
エヴェレット・K・ロス
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で初登場した際に、対テロ共同対策本部の副司令官を務めていたCIA捜査官。
本作ではジモの逮捕に関してティ・チャラの介入を秘匿し貸しを作っていたことや、元アメリカ空軍パイロットであったことも明かされている。
ナキア
ワカンダのスパイ組織「ウォー・ドッグ」の一員として世界各国で活動している女性。
ティ・チャラの幼馴染みで、かつてはドーラ・ミラージュに属していた。
ティ・チャラとは恋人同士の関係だった。
オコエ
ワカンダ国王親衛隊「ドーラ・ミラージュ」の隊長。
ティ・チャラの側近でボディガードでもある。
ちなみに彼女もティ・チャラやナキアの幼馴染みでもある。
シュリ
ティ・チャラの妹で、ワカンダ王国の王女。
16歳でありながらヴィブラニウム工学の科学者・発明家として天才的な才能を発揮している。
アヨ
ドーラ・ミラージュの隊員の一人で、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」にて先行して登場していた人物。
ドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」にも登場する。
ティ・チャカ/ブラックパンサー
ティ・チャラとシュリの父親。
ワカンダ王国の先代の王であり、先代のブラックパンサー。
1992年のオークランドで弟ウンジョブの裏切りを糾弾し、その後始末した過去を持つ。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の作中、ジモが引き起こした爆発に巻き込まれて命を落としている。
本作では回想シーンと、ティ・チャラがハーブを飲用した際に見る神秘的な光景に登場する。
ジェームズ・ブキャナン・“バッキー”・バーンズ/ウィンター・ソルジャー/ホワイトウルフ
キャプテン・アメリカの親友兼相棒であったが、第二次世界大戦中、谷底に転落して行方不明になっていた人物。
その後は「ヒドラ」によって身柄を回収されており、洗脳されて同組織の暗殺者「ウィンター・ソルジャー」へと仕立て上げられていた。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の終盤、ワカンダへと亡命しヒドラの洗脳を解く方法が見つかるまで冷凍睡眠装置に入っていた。
本作のラストで目を覚まし、ティ・チャラから「ホワイトウルフ」の称号を授かっていたことが判明する。
\Amazonタイムセール開催中!/

ヴィラン
エリック・“キルモンガー”・スティーヴンス/ウンジャダカ
元アメリカの秘密工作員にして、アフリカ系アメリカ人の傭兵である本作のメインヴィラン。
先代の国王ティ・チャカの弟のウンジョブが、アメリカ人女性との間に授かった一人息子。
父を殺害し自分をオークランドに置き去りにした叔父一家への復讐と、父の悲願であった黒人の社会的立場向上のためワカンダの王位を狙っている。
しかし黒人の立場向上を達成するには世界征服が必要不可欠であると考えており、ワカンダのテクノロジーを使って世界を弾圧しようとしている。
ユリシーズ・クロウ
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」に登場した、南アフリカのブラックマーケットを取り仕切る武器商人。
ウルトロンに切断された左腕には、強力な衝撃波を放つアームキャノンが内蔵された義手になっている。
本作の30年前、ワカンダに侵入しヴィブラニウムが保存されたボトルを大量に強奪した上で、国境を爆破して逃走した一件が本作で語られた。
キルモンガーと協力し博物館に展示してあったヴィブラニウムを強奪するも、その後裏切られ射殺された。
ウカビ
ワカンダの「ボーダー族」のリーダーにしてティ・チャラの親友であり、オコエの恋人。
ティ・チャラがユリシーズ・クロウを取り逃してしまったことを知ると失望し、その後クロウの亡骸を手土産にワカンダを訪れたキルモンガーに心を許してしまう。
エムバク
ワカンダの山奥に棲み、長い間ワカンダ王家とは距離を置いてきた「ジャバリ族」のリーダー。
王位継承儀式の決闘でティ・チャラに敗北したが、ティ・チャラの温情で命は助けられた。
ティ・チャラがキルモンガーに敗北した後、決闘で命を奪わなかった借りからティチャラを介抱し助けた。
ウンジョブ
先代国王ティ・チャカの弟で、ウンジャダカの父親。
本作の30年前、アメリカのオークランドで「ウォー・ドッグ」としてスパイ活動にあたっていた。
しかし過激派組織に関与し、クロウと結託してヴィブラニウムを母国から盗み出していたことが判明。
そのため1992年に、国王兼ブラックパンサーの兄によって始末されている。
リムバニ
クロウとキルモンガーの、仲間のテロリストの男性。
リンダ
クロウとキルモンガーの仲間のテロリストの女性。
キルモンガーとキスをするなど懇意の関係であることが窺える。
\Amazonタイムセール開催中!/

その他の登場人物
ラモンダ
ティ・チャラとシュリの母親でワカンダ王国の女王。
評議会をまとめる役割を果たしている。
トーマス
グレートブリテン博物館の支配人の女性で、工芸品の専門家。
博物館に来訪したキルモンガーに毒物を飲まされ、クロウに射殺された。
ソフィア
韓国の釜山にあるチャガルチ市場で露店を営んでいた中年女性。
ナキアやクロウと顔馴染みである様子。
ズリ
王位継承の儀式を取り仕切る高僧で、ワカンダの長老的存在。
ティ・チャラの教育係にして相談相手でもあった。
ギャンブラー
韓国の釜山にあるカジノで遊んでいた老人。
スタン・リーが演じている。
\Amazonタイムセール開催中/

映画「ブラックパンサー」まとめ

本作でブラックパンサーの歴史が明かされ、過去作に登場したユリシーズ・クロウとの因縁に決着をつけた作品なのじゃ。

主演の俳優さんが亡くなられたんだよね……。

次作でブラックパンサーがどのように扱われるのか注目なのじゃ。
\Amazonタイムセール開催中!/

【PR】マーベル映画・ドラマ・アニメを観るなら【Disney+】!お得な【Hulu】セットプランも登場!

現在までに展開されているマーベル原作の映像作品(映画・ドラマ・アニメ)は、公開予定も含めると70作品以上!
そのほとんどを網羅し、一度に視聴できる見放題サイトは【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
もちろんパソコンだけでなく、タブレットやスマホでも楽しめます。
2022年6月より、「スパイダーマン」シーリーズも視聴できるようになりました!
さらに【Hulu】とのお得なセットプランも登場して、視聴できる作品が更に増えました!
運営:ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション
サービス開始:2019年11月12日
世界登録者数:約1億2900万人(2022年2月現在)
料金:スタンダードプラン【990円(税込)/月額プラン】【9,900円(税込)/年額プラン】【1,490円(税込)/Hulu Disney+ セットプラン(月額)】
Disney+をオススメする理由①:MCU作品が見放題の唯一のサブスク
現時点でマーベル映像作品を見放題で視聴できるサブスクは、【Disney+ (ディズニープラス)】のみであることをご存知でしょうか?
さらに近年では、SONYやNETFLIX、huluなどが制作した映画・オリジナルドラマ・アニメも【Disney+ (ディズニープラス)】が配信権を取得しているため、「スパイダーマン」シリーズや「デアデビル」、「ヒットモンキー」を一度に視聴できるのは【Disney+ (ディズニープラス)】だけとなっています。
【Disney+ (ディズニープラス)】で視聴できるマーベル映像作品を一覧にしてまとめたのでご覧ください。
MARVEL作品一覧 | 見放題◎× |
---|---|
MARVELスタジオ製作【映画】作品(28タイトル) ・アイアンマン ・キャプテン・アメリカ ・マイティ・ソー ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ・アントマン ・ドクター・ストレンジ ・アベンジャーズ など | ◎ |
MARVELスタジオ製作【ドラマ・アニメ】作品(7タイトル) ・ワンダヴィジョン ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー ・ロキ ・ホークアイ ・ムーンナイト ・ミス・マーベル ・Whai If…? など | ◎ |
スパイダーマン【映画】作品 ・旧3部作 ・アメイジング2部作 ・MCU版 ・スパイダーマン:スパイダーバース ・ヴェノムシリーズ | ◎ |
20世紀FOX配給【映画】作品(全13タイトル) ・X‐MENシリーズ ・ウルヴァリンシリーズ ・ローガン ・デッドプールシリーズ ・ニュー・ミュータント | ◎ |
NETFLIX製作【ドラマ】シリーズ(全6タイトル) ・デアデビル ・ルークケイジ ・ジェシカ・ジョーンズ ・アイアンフィスト ・パニッシャー ・ディフェンダーズ ※2022年3月から放映権利がネットフリックスから Disney+へ移行し6月29日より配信開始。 | ◎ |
abc制作【ドラマ】シリーズ(全3タイトル) ・エージェント・カーター ・エージェント・オブ・シールド ・インヒューマンズ | ◎ |
hulu制作【ドラマ・アニメ】シリーズ(全3タイトル) ・ランナウェイズ ・ヘルストローム ・ヒットモンキー ※huluでは視聴不可 | ◎ |
フリーフォーム制作【ドラマ】シリーズ(全1タイトル) ・クローク&ダガー | ◎ |
上記の70作品近いタイトルが見放題で視聴できるサブスクは、現時点で【Disney+ (ディズニープラス)】だけ!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
Disney+をオススメする理由②:オリジナルドラマ作品の充実

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の世界を十分に楽しむためには、映画だけでなくドラマ・アニメ作品の視聴が不可欠となっています。
これまでNETFLIXやhulu、フリーフォームなどがドラマを展開してきましたが、「アベンジャーズ」などの本筋に影響を与えることはほとんどありませんでした。
しかし2021年に配信が開始された「ワンダヴィジョン」を皮切りに、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホークアイ」など、これまでの主役級ヒーローたちがドラマに登場し、しかも今後公開の映画に直接関係する物語が展開されています。
今後Disney+で公開される予定のオリジナルドラマ作品をまとめたのでご覧ください!
しかもこれらのドラマ作品は全て【Disney+ (ディズニープラス)】のみで視聴できる、オリジナル作品となっています!
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
もちろん途中解約による追加料金は発生しないので、時間のある連休中にだけ契約するのもアリ!
Disney+をオススメする理由②:オリジナルアニメ作品

【Disney+ (ディズニープラス)】では現在、オリジナルアニメーション「ホワット・イフ…?(What If…?)」が配信されています。
この作品では「もしも世界がヒーローを失ったら?」「もしもティ・チャラがスターロードだったら?」「もしもウルトロンが勝利していたら?」など、起こり得たかもしれない「もしも」のエピソードを描くスピンオフアニメーションとなっています。
しかし本作は、ただのスピンオフでは終わっていないことが最近判明しました。
映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」にて、ドクター・ストレンジがマルチバースの扉を開いてしまったことにより、「ホワット・イフ…?」で語られたキャラクターたちが「ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」に登場する可能性が浮上したのです。
「マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像や宣伝ポスターなどに、アニメで登場した人物やアイテムと見られる存在が確認されています。
そして実際に、アニメで初登場を果たした「キャプテン・カーター」が「マルチバース・オブ・マッドネス」にも登場して大きな話題となりました。
そのため今後、映画を最大限楽しむためには、ドラマと合わせてアニメの視聴がおすすめ!
「ホワット・イフ…?」シーズン2の配信は2023年に【Disney+ (ディズニープラス)】で配信が予定されています。
今後【Disney+ (ディズニープラス)】で公開される予定のオリジナルアニメ作品をまとめたのでご覧ください!
Disney+のオススメポイントまとめ
更なる詳細は【Disney+ (ディズニープラス)】公式サイトでご確認ください。↓
【公式サイト】
\お得なHuluセットプランも登場/
\超お得なドコモユーザー限定プランも!/
映画観でMARVEL作品を安く鑑賞したい方はこちらがオススメ!
レンタルDVDでMARVEL作品を観たい方はこちらがオススメ!
コメント